[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
■戻る■
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
【来年の春は】北大受験生(゚Д゚)#177【札幌に】
1
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 22:53:52 ID:8L7w6oh/0
受験生や北大生が北大受験に関して語らうスレです。
~~~~~~~~~~
荒らし・電波については放置をお願いします。
専用ブラウザで随時NGIDに設定するのがオススメです。
触った人も同レベルです。
参照:
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C5
《復刻版・受験生の心得》
・模試の判定は(゜ε゜)<キニシナイ
・転んでも(つД`)泣かない
・やるときはやる(`・ω・´)シャキーン!!寝るときは寝る(;´Д`)
・|Д゜)<諦めたら終わりだよ
・大学生の自分をイメージして(・∀・)ニヤニヤする
・一つ一つ理解汁(´・∀・`)ヘー
★お願い★
新スレは
>>950
を踏んだ人が立ててください。
立てられない・立てる意思がない場合は申告、代わりに立てる方のレス番号を指定してください。
踏み逃げと思しき場合は代わりの人が立候補してください。
前スレ
【最後の】北大受験生(゚Д゚)#175【審判】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1236384055/l50
2
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 22:54:12 ID:8L7w6oh/0
【関連リンク】
●北海道大学ホームページ
http://ime.nu/www.hokudai.ac.jp/
●北海道大学 平成19年度入学者選抜要項
http://ime.nu/www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/youkou.htm
●平成19年度入学者平均点等一覧
http://ime.nu/www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/h19heikin.pdf
●北海道大学恵迪寮自治会のページ●
http://ime.nu/www.mmjp.or.jp/keiteki/index.htm
●北大学費免除内規●
http://ime.nu/www.hokudai.ac.jp/jimuk/reiki/honbun/u0100236001.html
●学士会●
http://ime.nu/www.gakushikai.or.jp/
●北大東京同窓会●
http://ime.nu/www2.ocn.ne.jp/~hokudaic/menu.html
●北大関西同窓会●
http://ime.nu/www2.cubemagic.co.jp/hokudai/elm/
●北大法学部同窓会●
http://ime.nu/www.hulr.org/
●北大工学部同窓会●
http://ime.nu/www.eng.hokudai.ac.jp/dousoukai/
●北大薬学部同窓会●
http://ime.nu/www.pharm.hokudai.ac.jp/alumni/index.html
●北大歯学部同窓会●
http://ime.nu/almni.den.hokudai.ac.jp/
●北大文学部同窓会●
http://ime.nu/www.e-yubun.jp/index.html
3
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 22:55:57 ID:8L7w6oh/0
図1と称するリンク(実は写真)が分りやすい。
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/populi/edition18/toku5.html
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/populi/
が大学を調査する起点として使えそうな感じ(発行体が違う各種広報誌オンライン版)。
2007年度も北大はCOEで予算獲得しまくりです。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07042019/003.htm
研究環境良し!受験生ガンガレ!
●キャンパス全景(その1)
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/populi/edition18/images/p2_l.jpg
●キャンパス全景(その2)
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/nyu/img_sapporo.jpg
●キャンパス地図
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/mapindx3.htm
●モデルバーン
ttp://www.museum.hokudai.ac.jp/exhibition/modelbarn
●北大図書館HP
ttp://www.lib.hokudai.ac.jp/index.html
●入試の時の交通、宿取りに使うであろう北大生協のサイト。
極めて情報量大。北大生の生活がうかがわれる。
ttp://www.hokudai.seikyou.ne.jp/
●新千歳空港の天候確認にも使えます。
今この瞬間の北海道(15ヵ所)の画像が見れるライブカメラのサイト
ttp://www.stv.ne.jp/webcam/list/index.html
●今日の生協の営業時間表。北大キャンパスは広いので、わざわざ学外に戻って買い物するよりは…
ttp://www.hokudai.seikyou.ne.jp/internal/bhours/v.cgi?hokudai
4
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 22:56:09 ID:8L7w6oh/0
●入学、札幌入りしたらまず気を付けるべき事(合格前に確認しとかないと間に合わない):
◆宗教団体には気をつけましょう。入学後、様子が分かるまでは来訪者には最大の警戒を。
部屋に安易に入れてはいけません。
住所が決まって間もないのに訪ねてくるのは無差別訪問・勧誘の宗教団体かもしれません。
気弱なところ、迷い、悩み等をちょっとでも見せるとずかずか上がりこんできて
入信するまで帰らないなどと言い出す悪質な者も居ます。信頼できる知り合い以外とは
外で会いましょう。信頼できる先輩、知り合いに”問題のある”団体の名前を聞いて
おきましょう。年とともにだんだん団体の名称も変わっていくので、最新の情報を。
「自分の狭い経験に閉じこもらず、殻を破れよ、鎖国するな」はその種の団体の決まり文句。
乗せられてはいけません。
5
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 22:56:20 ID:8L7w6oh/0
集団の中で2番目の弱者は、自分より弱い一番の弱者を見つけて叩こうとするのさ。
うぶな受験生は絶好の嫌がらせの対象だ。北大様(有名な荒らし)の目的は、
とにかく最大多数に 嫌な思いをさせること。受験生に何かを説得するなんて事は
考えてない事はここに数日いただけで分かるだろう。だから割と下らないけど、
思わず反論したくなる話題で 会話を成立させようと誘ってくるのさ。
北大様に反論して排除しようとする人も多いが、むこうの目的はただ邪魔をして
嫌な思いをさせる事なんだから、逆に喜ばせるだけだ。会話の中でさんざん不快な
言葉を投げつけられるだろう。反論してもムダ。また同じ事を言いに帰ってくるだけ。
彼の目的達成をくじくには、会話を成立させない事。反論してくれない事には
北大様はただの小うるさい独り言老人程度にしかなれない。反論したい気持ちは
よく分かるが、 反応するとますます揚げ足取りやら、同じ主張を繰り返して
もっと荒らすだけ。前の人もいってるように「にやりと笑って完全無視」
「かまうな、またいで通って後から削除」が最善。ここ数年の過去ログを
見てもらえれば同じ結論に達するはずだ。
北大様は北海道板の北海道大学スレでも、同じ事を繰り返して嫌がられている
から見てみるとわかるが、受験生に何かを伝えたくて書いているのではなく、単に誰かに
嫌がらせがしたくて書いているだけだ。反論するのは活躍の場を与えるだけだ。逆効果。
注 北大様……荒らしのこと。
6
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 22:56:33 ID:8L7w6oh/0
◆キャンパス概略図◆
ttp://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/sapporo.html
◆モデルバーン◆
ttp://www.hokudai.ac.jp/agricu/mdlbarn/mdltop00.htm
◆おみやげ◆
ttp://www.hokudai.seikyou.ne.jp/ordergoods/index.html
◆札幌市時計台◆
ttp://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/tokeidai.html
※入場したら左手の図書室で札幌農学校の歴史を読むことを奨める
◆JRタワー
ttp://www.jr-tower.com/t38/index.html
札幌が初めての方はJRタワーに上って北大の全体を見てから 北西側に広がる
◆やっぱり北大といえば 牛トロ丼 だろ◆
ttp://www.hokkaido.seikyou.ne.jp/c-foodserv/gyutorodon/index.html
7
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 22:58:10 ID:8L7w6oh/0
これ以降のテンプレはいらないでしょう
過去ログ倉庫
http://hokudai09.futene.net/
8
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 23:13:42 ID:qneXzrnUP
>>1
乙
だが俺は札幌在住だw
9
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 23:18:12 ID:tp6+kJ4XO
俺も浪人で札幌にいるしw
浪人中に札幌に飽きないか不安だ・・・・・
10
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 23:26:08 ID:2AwlUv39O
俺は新浪人で、道外から札幌に引っ越してきた
予備校の方も大変そうだけど札幌での生活も大変そうでちょっと不安…
11
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/02(木) 23:29:36 ID:CS4pZhJE0
>>10
冬の寒さに気をつければそれなりに過ごしやすいところだと思うよ
小学校から親の都合で静岡京都北海道と渡ってきたが、道が俺に一番合ってた
特定されそうで怖いな
12
:
最長老
[]:2009/04/03(金) 01:22:31 ID:+J/AdaRCO
北海道は住みやすいと思うよ。
まぁ俺は50数年間道外に行った事ないがww
13
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/03(金) 02:17:31 ID:VpXSFkkiO
>>11
ガチで特定した。
お前こんなとこに書き込む奴だっけ・・・
14
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 02:29:59 ID:zySZZ9hmO
道外文系の人ってどんくらいいるもんなの?
15
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 03:57:47 ID:JVbnPHXI0
>>11
特定した
16
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 06:13:23 ID:8JuaEuXJ0
>>11
よう
17
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 06:19:13 ID:8JuaEuXJ0
ume
18
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 06:48:03 ID:FRYrFtSI0
>>11
○○君・・・・なにやってんの
19
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 08:34:51 ID:kr/DqPpHO
>>14
1500人くらい
20
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 10:15:31 ID:VpXSFkkiO
代ゼミに来たが、潜り込めと言われた自習室というものが無いんだが・・・・・
一階でしょ?
監視員と机しかない!・・・・・
自習室はどこですか?
21
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 11:01:36 ID:dQ96lioeP
監視員いない所狙わなくちゃ
河合とかオススメ
22
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 11:15:47 ID:FRYrFtSI0
なんか一個ぐらい講義とらないとだめなんちゃう?
23
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 11:58:10 ID:oM9on9mP0
>>20
2階いけ。机がならんどるだろう。 ここで自習しておkだとおもう。
あと、1階はいまだけソファーとかが並んでて、5月くらいになれば机といすがならぶぞ。
24
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/03(金) 12:53:33 ID:zySZZ9hmO
>>19
けっこう多いね
25
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 13:25:54 ID:3sYZNf4zO
前期北大落ちてFランなってしもうた
Fランには何もやりたいことがなさそうなので仮面浪人してリベンジしまーす
26
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/03(金) 14:26:31 ID:TRQmCJ7R0
>>12
最長老は来年度も歯学部うけるのか?
27
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 14:48:47 ID:FRYrFtSI0
長老は今年の成績どうだったんだ?
大学受験なんて、巷の難関資格試験と比べたらゴミみたいなレベルだからな。
俺も最初の大学在学中司法書士とかいろいろうけてたから(そっちは受からなかったが)
、北大なんて、文理転向あっても4ヶ月ぐらいの勉強で楽勝だった。
28
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 14:53:04 ID:FRYrFtSI0
いや、センターまで4.5二次までなら5.5か
29
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 15:03:36 ID:FRYrFtSI0
北大を貶めてるんじゃなくて、受験の考え方を知ってれば(ry
って意味なので気をわるくせんでください。
30
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 15:49:04 ID:1jtoMFpl0
だれも聞いてねーよ
31
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 17:44:07 ID:FRYrFtSI0
サーセンw
32
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 19:25:40 ID:2tDLv1QY0
>>31
雑魚
33
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/03(金) 20:05:43 ID:FRYrFtSI0
イヤン
34
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/03(金) 23:40:16 ID:5KvA/r+mO
>>25
Fランとかどうせマーチだろ…
35
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/04(土) 05:07:30 ID:7aNkbuRs0
「農学部」と「歯学部」は新学期になってもシラバス検索ができない
他の10学部は4月1日の時点で時間割の作成が可能
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/syllabus/SYLLABUS.htm
偉そうな顔をしている教授の7割は、教育の意味を知らないクソッタレだ。
http://georgehokkaido.blog83.fc2.com/blog-entry-340.html#comment_list
36
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/04(土) 06:21:25 ID:7aNkbuRs0
教育の意味を完璧に知っている偉い学生
http://sustaindevelop.blogspot.com/2009/04/blog-post_03.html
37
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/04(土) 08:57:01 ID:fzA0s/STO
>>35
宣伝しつけぇっつってんだろうがゴミが
38
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/04(土) 12:38:12 ID:azOhc8kgO
オレも浪人、仙台でだけど再び北大農学部目指すよ!
39
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/04(土) 19:04:54 ID:jV1laCwHO
北大医を考えてるんですが、後期の面接って面接官は何人位で、どんなこと聞かれるんですか?
知ってる人いたら教えて欲しいです
40
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/04(土) 19:10:51 ID:rKd0aqdG0
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3711960.html
41
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/04(土) 19:11:40 ID:rKd0aqdG0
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/08/mensetsu/hokkaido/hokkaido.html
42
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/04(土) 20:25:49 ID:Eq/gKt+IO
誰?ニ択?
43
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/04(土) 20:29:25 ID:SORphydo0
hj
44
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/05(日) 09:05:45 ID:u0uPYAS/0
>>39
おい、お礼は?
45
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/05(日) 11:11:17 ID:68lX/KhC0
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもありがとうございました
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .| . . ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
46
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/05(日) 11:53:29 ID:a3t/0w540
うぜえw
47
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/05(日) 12:00:59 ID:/aGKo8OhO
畜生、マークシートなんて二度と見たくねぇよ@河合塾札幌校
48
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/05(日) 20:05:57 ID:NMdqsRfwO
何があった?
俺は英語でマークを大門一つ分ずらして失望した。
49
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/06(月) 06:57:57 ID:pYddRa4FO
>>48
普通に全然わからなかっただけだ
塗り絵としか言い様が無い……
50
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/06(月) 09:45:12 ID:VxH5gEGZ0
「歯学部」は新学期になってもシラバス検索ができない (笑)
http://educate.academic.hokudai.ac.jp/syllabus/SYLLABUS.htm
51
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/06(月) 11:59:09 ID:cDGNnRho0
↑これはりまくってるやつなんなの?
52
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/06(月) 15:23:36 ID:iNKIpC35O
>>47
サクセスクリニックですね、わかります。
53
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/06(月) 18:19:32 ID:pYddRa4FO
そうそれ
頭使ったのいつ以来だっただろ?
54
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/06(月) 18:34:30 ID:GC5/a5yqO
数学時間足りなかったよorz
55
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/07(火) 08:11:30 ID:MZnf01FA0
あたらしいあさがきた
きぼうのあさだ
56
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/07(火) 09:08:53 ID:kc0z9Qp9O
開発センターってどこ?
正門に近い?
57
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/07(火) 11:15:10 ID:Fjy2yG5wO
>>56
正門から遠かったぞ
札幌の予備校行きたいけど金がなあ…。まさか俺も二択になるとはな
58
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/07(火) 15:28:28 ID:KxmzlXAz0
>>57
ガンガレ!
二浪まではどってことないぜ。
59
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/07(火) 17:50:19 ID:O/zDhOhLO
んだね
俺は去年一浪で入った者だけど、一浪二浪現役でつるんでても違和感は殆ど無いよ
大事なのは浪人中腐らないことだと思う
偉そうなこと言ってすまん
60
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/07(火) 17:53:56 ID:6SH1rg020
俺も二浪だ
がんばるよ
61
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/07(火) 18:56:17 ID:YdcwrevQ0
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/2008web_advance_vol2/2008advance02_2.pdf
【工学系】
東京大学理科Ⅰ類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
東京大学理科Ⅱ類 英語-65.4 数学-64.2 理科-64.0 国語-60.8 総合-63.7
--------------------------------------------------------------------------偏差値60以上
京都大学工学部 英語-55.5 数学-59.0 理科-56.8 総合-57.9
東京工業大学4類 英語-53.1 数学-56.5 理科-55.4 総合-55.4
大阪大学工学部 英語-50.3 数学-53.7 理科-51.3 総合-51.6
--------------------------------------------------------------------------偏差値50以上
名古屋大学工学部 英語-49.0 数学-50.9 理科-48.5 総合-48.7
九州大学工学部 英語-49.0 数学-49.1 理科-46.6 総合-47.3
神戸大学工学部 英語-48.4 数学-49.1 理科-46.6 総合-47.2
北海道大学工学部 英語-47.5 数学-48.1 理科-47.5 総合-46.9
【理学系】
東京大学理科Ⅰ類 英語-64.2 数学-66.6 理科-63.7 国語-59.3 総合-63.9
-------------------------------------------------------------------------偏差値60以上
京都大学理学部 英語-57.0 数学-61.7 理科-58.9 国語-55.2 総合-57.5
東京工業大学1類 英語-52.0 数学-57.5 理科-54.0 総合-55.0
東北大学理学部 英語-53.0 数学-51.8 理科-53.7 総合-52.4
62
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/07(火) 21:02:03 ID:81rYoeC40
>>60
ガンガレ!
基礎を大切にすれば成績は必ず上がる!
63
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 05:39:00 ID:1wyYUjwM0
NHK平日午後5:40から10分間の小さい子向け料理番組。
日本得意のアニメと実写がコラボした、たぶん世界で日本にしか有り得ない番組。
実写部分の女の子が超かわいいと評判w
http://www.youtube.com/watch?v=y-ZvqdA3yAs
64
:
銀世界
◆Zl9mGALa5Y
[sage]:2009/04/08(水) 09:11:53 ID:ufD8/KlAO
過疎
そろそろ新歓祭りなのだろうか…羨ましくて死にそう。臥薪嘗胆
65
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 12:55:11 ID:okDeubx10
日露戦争
66
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 13:58:33 ID:mTxP1omc0
文化革命
67
:
銀世界
◆Zl9mGALa5Y
[sage]:2009/04/08(水) 14:40:49 ID:ufD8/KlAO
き、共通イオン効果!!
試験2、3日前の盛り上がりが懐かしいお…
68
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 17:10:48 ID:d4DF8xrn0
あんた誰だ
69
:
銀世界
◆Zl9mGALa5Y
[sage]:2009/04/08(水) 19:43:54 ID:ufD8/KlAO
昨日図書館デビューした新二浪でおます
70
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 21:39:56 ID:4JKY3ALIO
銀ちゃんどこ脂肪よ
71
:
銀世界
◆Zl9mGALa5Y
[sage]:2009/04/08(水) 22:35:59 ID:ufD8/KlAO
俺は農志望だよ。リベンジと言うやつだな
今の時期このスレ見てる人の大半はリベンジャーなのではないだろうか。皆さんどこ志望?
72
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 23:04:24 ID:mTxP1omc0
情エレ
73
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/08(水) 23:06:57 ID:bQV2hcyW0
情エレはなんでひんしゅく買うヤツが多いんだろう?
74
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 23:11:00 ID:mTxP1omc0
kwsk
75
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 23:14:38 ID:td3YCsP30
別にコンピュータ関連のことやりたいわけでも知識があるわけでもない、
就職がいいからとかいう安直な理由で志望決めたてきとーなやつがオタク入ってる奴らを見下してるかその逆か
ってのが多いと思う
俺は今二年、多分真ん中辺りで上手く立ち回れてる……つもり
特に本格的にPC触り始める辺りから立ち位置が違ったりしてその辺が顕著になってる
ダブルクリックすら知らないような奴は黙っててくれねーかなwって感じ
まあつまりは思考が痛々しい奴が少し多いだけだ
76
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 23:16:46 ID:d4DF8xrn0
情エレ
77
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/08(水) 23:44:53 ID:4JKY3ALIO
応用理工か環社だよ
がんばるぞー
78
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/09(木) 00:05:03 ID:TGgTLo7OO
薬学か農学か応用理工
79
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/09(木) 07:36:05 ID:XuQjsxxpO
今の時期何してる??
80
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/09(木) 08:25:13 ID:Dx/YlGg4O
獣医か農学部、さすがに二浪は許してもらえないから今年で決めなきゃ
今は数学の基礎やってる
81
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/09(木) 11:28:58 ID:TGgTLo7OO
物理のエッセンス。
現役のとき、サボりすぎて物理むべんだったから、
今一周目だし・・・・・
今慣性力のとこ
82
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/09(木) 11:57:15 ID:qSiHFNMN0
がんばるぞー
http://sujahta4coffee.blog.shinobi.jp/Entry/62/
83
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/09(木) 17:25:46 ID:/7r2i3B4O
環社か情エレか機会知能狙う
代ゼミにすべてを委ねる
84
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/09(木) 19:22:21 ID:/BlI2W4aO
1年で偏差値10上げるのは可能なのだろうか?
85
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/09(木) 19:32:24 ID:Wi9lRcin0
一年あったら十分可能だろ。
86
:
銀世界
◆Zl9mGALa5Y
[sage]:2009/04/09(木) 22:06:26 ID:CaQ7ykbSO
全統マーク申し込んできたお。
名古屋大と東北大はOPが2回あるのに、なぜ北大は1回しかないのだろう。北大も2回実施して欲しいぜ
87
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/09(木) 22:16:55 ID:6/SYSX29O
文学部志望だけど、数学と日本史選択の間に有利不利の差はある?
88
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/09(木) 23:41:49 ID:yAIZXyGlO
>>87
・地歴は数学より点を取りやすい
・数学は傾斜配点がかかって少し有利
・数学なら志望を変えるとき困らない
・数学は計算ミスで大ゴケする危険がある
どっちが有利とは言い切れないと思う。
自分は好きな世界史で受けるけど
89
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/09(木) 23:53:50 ID:Wi9lRcin0
このニュースの中にあるビデオは怖いww youtubeの方はすでに消去されたようだけど、この
ニュースにリンクされてるニコ動の方はまだ有る。
http://getnews.jp/archives/8849
90
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/10(金) 00:02:41 ID:AJMUdWyz0
北大文系で2浪の人ってどのくらい?
やっぱほとんど男だよな。女の2浪っていなさそう
91
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/10(金) 06:36:20 ID:ntlXrkjS0
いるよ。
いても自分でいわないだろ。
特に女は。
男なら俺は2浪だぜ!!!あひゃ!
って人だらけ。
92
:
銀世界
◆Zl9mGALa5Y
[sage]:2009/04/10(金) 07:02:19 ID:mBPfXzAYO
女二浪萌えぇぇぇ(*´Д`*)
93
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/10(金) 08:34:20 ID:FfH6kbGc0
北大文系、「ありがとう」の心
http://ameblo.jp/bb-a/
94
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/10(金) 09:32:46 ID:l7H0J1LJO
国立大に通いながらの仮面って可能なの?農学部行きたいんだけど
95
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/10(金) 10:51:36 ID:gkExfbXRO
僕後期 水産志望です☆ もしくは後期応用理工
お前ら俺は来年多分前期落ちるから後期うけるなよっ
96
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/10(金) 11:36:40 ID:2M4fA+ZrO
そっか…私経済で二浪なんだけど浮いたらどうしよう
97
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/10(金) 11:48:49 ID:4xFd+HRxO
>>96
雰囲気によるな
まあ多分大丈夫だ
女二浪もいると思うよ
98
:
大学への名無しさん
[]:2009/04/10(金) 12:01:31 ID:QY5tswE+O
>>92
にも書いてあるけど、冗談じゃなくて女の子の二浪ってかわいいよな。
99
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/10(金) 13:15:18 ID:YImDo4Z8O
来週から予備校始まる...
友達できるかなー…
100
:
大学への名無しさん
[sage]:2009/04/10(金) 13:44:09 ID:9SHi1m/f0
>>98
なんなんだろうな。自分でもよくわからんけど、妙に惹かれる
ちょっと理由考えてみるわ
235 KB
戻る
1-
次100
最新50
本文
投稿者情報